





◆店鋪データ
民間療法タイ古式マッサージ店
タイ古式マッサージワラーリー
〒115-0045
東京都北区赤羽1-41-5
アダマス403号室
TEL.03-6884-7364
★お電話の発信
◆交通
JR京浜東北線・埼京線・
「赤羽」駅東口徒歩4分
東京メトロ南北線・埼玉高速鉄道
「赤羽岩渕」駅東口徒歩3分
◆営業時間
11:00〜深夜2:00
年中無休
◆ケータイサイト

携帯にURLをメール
サイトリンク
|
東洋医学って? |
タイ古式マッサージは、インドのアユールベーダ、中国のトゥイナーと同一上の概念をもつ東洋医学です。西洋医学との大きな違いは、直接患部を治療するという行為がないことです。また、西洋医学の基本は薬物投薬や手術によって悪い部分を直接治療することですから、専門医という者が存在しますが、東洋医学ではそれもありません。東洋医学の考え方の基本は3500年前に遡ります。人体は「気」(生命活動を営み、健康を維持する源)、「血」(体内を巡って栄養を与えるもの)、「水」(体調を整える体液・リンパ液)この3つのバランスがうまくとれている時が健康な状態で、バランスが崩れると病気になってあらわれる。という考えです。東洋医学は以前よく「予防医学」といわれていましたが、最近では単なる「予防」ではなく「改善」「復帰」にも有効であるという考えから、欧米の西洋医学界では代替医療として広く取り入られるようになっています。「マッサージ」の他「漢方薬」や「食事療法」「ヒーリング」「療養環境」などがそれです。ある意味で患者を機械のごとく病室に閉じ込めて薬物投薬と手術をくり返すのではなく、心身両面からケアすることが必要であるという認識でしょう。 |
|


|